コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

てとて、ONE Health PARK 構想への想い
One Health

てとて、ONE Health PARK 構想への想い

動物の病気やケガを治すだけにとどまらない多彩な活動を展開してきた緑の森どうぶつ病院とNPO法人手と手の森。今回は、現在推進している「仮)てとて、ワンヘルスパーク」構想について解説する。


全体性の医療への想い
 どうぶつから発生したと言われる新型コロナウイルス。猛威を振るった3年間は、「ワンヘルス」の重要性が突き付けられた1年でもありました。人間がかかる感染症の大半は、もともとはどうぶつの病気でした。近代の都市化、工業化の成長による人口の増加曲線と生命を脅かすウィルスの発生と増大の曲線が正にリンクして同じ曲線であることご存知でしたでしょうか?
さまざまな感染症がどうぶつから人間に広がったのが近代からこの現代と言っても過言ではないでしょう。


 こうした状況の下、人間だけの健康を追求しても病気は防げない、どうぶつと環境の健康にも注目すべきとの考え方が「ワンヘルス」です。具体的には、人畜共通感染症対策、人とどうぶつの共生社会づくり、環境と人とどうぶつのより良い環境づくりなどの課題が指摘されています。


 いま私たちは旭神病院の前の敷地に「仮)てとて、ワンヘルス・パーク」を建設することを計画しています。ウェルビーイングな幸せを目指すというそんな価値は、世界のトレンドですね。
それは瞬間的な幸せ=ハッピーではなく、持続する健康、幸せ=ウェルビーイングです。
どうぶつに関するさまざまな人とどうぶつの社会問題にも直面してきた経験や飼い主さんの心と身体は寄り添うどうぶつ達の心や健康に大きな影響を与えることがわかり、人もどうぶつもみんなで一緒に生きる希望のヒカリを見つけ出す、そんな新しい空間への想いを温めてきました。


 ワンヘルスパークは、人の数千倍の臭覚を持つ、犬や猫のみなさんの視点に立った心地よい空間を意識し、わんちゃん、ねこちゃんに誘われたそのバシヨが私達自身も実は心地よい場所であったと気付かされる。そんなバシヨでご一緒にウェルビーイングを人も感じていただけるヘルスケアプログラムをご提供していきたいと考えています。
 
 健康で幸せなウェルビーイングは医療だけではなく、芸術や音楽、文化、そして食事を楽しみ味わうことも大切な価値です。パークでは小さな舞台もご用意して、セミナーや演劇や音楽、さまざまなアートワークを体験いただけたらと思っています。
 まさに全体性の医療への想いです。

"樹木とは私である"
 私は毎日旭神病院の裏の原生林の森に犬とお散歩します。
この森は都会の中に珍しく残る原生林の豊かな森です
 毎日同じ樹木に出会うと、この一本の樹木も生き物としての魂の存在であると気付かされます。
スイスの彫刻家アルベルト・ジャコメッティをご存じでしょうか?針金のように極端に細く、長く引き伸ばされた人物彫刻は代表作品として有名です。
森の樹木と向き合うと、ジャコメッティのこの作品をイメージします。ジャコメッティは幼いころスイスの森の中で育ったことを何かで知りました。
 "樹木とは、人である、そして私である"
そんな風に魂の存在として捉えてみたら、ワンヘルスの概念も深く心に響くかもしれないと感じています。


 ワンヘルスパークはそんな
樹木の皆さんも大切な主役となる予定です!
 どうぶつ病院で培った経験から
どうぶつから学んだことを社会へという理想を掲げて、新しく
合同会社GreenShpersという会社を立ち上げました。
どうぶつ愛護の取り組みのために始めた、
"メタ・バウズ"という、メタバースプロジェクトにストーリー作りとして参加しながら
新しい価値を"DAO"(分散型自立組織)の概念でプロジェクトとして、
アートや文化、IT技術をどうぶつ医療と掛け合わせて、みんなでその価値を共有ながら、新しいみどりの緑の森の心をカタチをとして創造していきたいと思っています。

生命が土に還っても
バーチャルに残る生命の残心
それが大きなテーマです。

北海道経済新聞連載
NPO法人 手と手の森
代表理事 本田リエ

ヴェネツィアの女Ⅰ-Ⅸ 1956

 

 

関連ストーリー

  • 自然都市旭川から発信するONE Health Project
    自然都市旭川から発信するONE Health Project

    緑の森どうぶつ病院は、開院から26年、NPO法人発足から11年を迎えました。私たちはこれまで、森のそばから、「どうぶつがどうぶつらしくある、しあわせな生き方」を発信してきました。 様々な活動を通し、どうぶつたち(生き物たち)と交流して...

  • ぽっぽが教えてくれること
    ぽっぽが教えてくれること

    ONE Healthの考え方が年々浸透してくる中で、私たちは、「てとて、One Health project」と題し、獣医学的背景をもとにこの地球に生きる全ての生き物の命を1つとして捉え、持続可能な健康を目指した活動をはじめました。 ...